![MAX 7 シンセサイザー基礎5](https://static.wixstatic.com/media/f790f8_407fed1abc15491d9cb3f7aa90199a0b~mv2.png/v1/fill/w_325,h_327,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/f790f8_407fed1abc15491d9cb3f7aa90199a0b~mv2.webp)
MAX 7 シンセサイザー基礎5
loresオブジェクトは、IIR構造をもつレゾナンス付きローパスフィルターである。 第3インレットに、レゾナンスの値を0〜0.99....の範囲で入力することで、カットオフ周波数付近での共鳴の度合いと、スロープの傾きをコントロールする。...
![MAX 7 サウンドプログラミング基礎12](https://static.wixstatic.com/media/f790f8_78da79125cbd47d099bea909cc4b65cc~mv2.png/v1/fill/w_217,h_193,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/f790f8_78da79125cbd47d099bea909cc4b65cc~mv2.webp)
MAX 7 サウンドプログラミング基礎12
P299〜300 条件指定において、splitオブジェクトを用いることで、アーギュメント内で指定した範囲によって数値を振り分けて出力することが出来る。アーギュメントは、二つの整数によって最小値と最大値を指定し、その範囲の整数を第1インレットに受け取った場合は、その整数を第1...