top of page

MAX 7 シンセサイザー基礎5

  • k.s.c
  • 2017年8月26日
  • 読了時間: 1分

loresオブジェクトは、IIR構造をもつレゾナンス付きローパスフィルターである。

第3インレットに、レゾナンスの値を0〜0.99....の範囲で入力することで、カットオフ周波数付近での共鳴の度合いと、スロープの傾きをコントロールする。

ただし、レゾナンス値が1以上になってしまうと、フィルターが発振して耳障りなサウンドになるので、clipオブジェクトを使用して0〜0.99乃範囲に制限するのが良い。

また、第2インレットにはカットオフ周波数を与えるが、次のパッチではrandオブジェクトによってランダムに変化するシグナルでカットオフ周波数をコントロールしている。

↓ステレオでの風音を生成。

Comentários


最新記事
アーカイブ
タグから検索

■当サイト音源や動画を著作者の許諾なく、営利目的・商用使用することを禁止します。

■著作物を個人的に楽しむ場合などを除き、著作権利者の許諾を得ないで複製 (録音)などを行うことは、著作権法で禁止されています。

Copyright © 2015 imaginary sound creations. All Rights Reserved.
bottom of page